【特集】

定番だからこそ、本当に良いものを選びたい
スーピマコットン100%使用
クリアな表面感としなやかでしっとりとした風合いが魅力の「COTTONY® URAKE」。油分をたっぷりと含んだスーピマコットンだけを選定し、独自製法で上品な柔らかさを最大限に引き出しました。程よい厚みがあり、ニットのようにふっくらとした生地はソフトな肌触りで非常に快適な着心地です。

生地から縫製まで、オールメイドインジャパンで丁寧に仕上げたこのアイテムは、どこからか上品さが漂います。
こんな方にこそ選んでほしいスウェットです。
・着心地を一番重視する方
・クオリティの高い上質なアイテムを長く大切に着たい方
・ベーシックなアイテムがお好みの方

- Fabric -

しっとり、ふっくら、艶やか

上品な表情で魅せる「COTTONY® URAKE」

クリアな表面感としなやかでしっとりとした風合いが魅力の「COTTONY® URAKE」。油分をたっぷりと含んだスーピマコットンだけを選定し、独自製法で上品な柔らかさを最大限に引き出しました。程よい厚みがあり、ニットのようにふっくらとした生地はソフトな肌触りで非常に快適な着心地です。
Staff Voice
・素肌で着れるくらいの柔らかいスウェットです。一般的なスウェットは生地が固いものが多く、1枚ではなかなか着れないのですが、これは1枚でも着れるので部屋着としても大活躍しています。

・ふわっと柔らかく、スウェットの概念が変わりました。元のスーピマコットンの良さを最大限に活かした生地です。やや光沢があるので、スウェットでも上品に見えるのも嬉しいです。

・着心地が良すぎて普段着・部屋着・寝間着、全部これにしたいです。着ていてストレスがなく、オンオフ問わず使える汎用性の高さが魅力です。
生地についてさらに詳しく
「COTTONY® URAKE」
スウェット生地というと目の詰まったコシのあるものから、薄く柔らかいものまでありますが、LIFiLLが目指したのは程よく肉厚で、体の動きに沿う柔らかさを備えたもの。35番手の双糸で表は天竺編み、裏糸をループ状に編み込み、少し浮かせたタオル地のような生地に仕上げました。裏毛のループ部分にボリュームを出すことで空気を含み、ふっくら軽やか。スーピマコットンのカシミヤのようななめらかさにより、生地にほんのりした光沢感ととろみを与えてくれています。スウェットではなかなか見られることのない、上質でクリーンな生地感を楽しんでいただけます。

- Design -

削ぎ落とした美しさと技術が支えるクオリティ

生地のドレープを活かすため、奇をてらわず、ベーシックでシンプルなデザインに仕上げました。
素材が持つ上質さを存分に楽しめるアイテムです。
Vガゼット
ヴィンテージのスウェットを想起させる、ちょっとした遊び心をプラス
こだわりのブランドネーム
ブランドの象徴であるブランドネームは超高密度で織ることで、なめらかな肌触りに。リサイクルポリエステルを使用し、環境にも配慮。
Staff Voice
・175cm男性でサイズは3を着ています。オールブラックできれいめに着こなすのが好みです。

・165cm女性です。サイズは2がジャストですが、サイズ3でややゆったりめに着るのもかわいいです。パンツ合わせならサイズ2、Iラインのスカートで合わせるのであればサイズ3が個人的にはしっくりきます。
FAQ
Q:洗濯したら縮みますか?
A:製品を作る段階で一度洗っているので、縮みはほとんどございません。

Q:お手入れ方法はどうすればよいでしょうか?
A:洗濯機でのお手入れが可能です。ネットに入れてお手入れいただくことをおススメいたします。
本製品は生地をやわらかく仕上げるために特殊な加工を施しております。そのため、黒いスウェットと白いインナーなど、濃淡がはっきりした組み合わせでの着用・洗濯時に、毛羽が付着する場合がございます。同系色での着用・洗濯を推奨いたします。

Q:綿100%のスウェットと聞くと少し重いイメージがあるのですが…。
A:重さは約440gです。しっかりとした肉感がありながらも、非常にソフトな風合いで軽やかな着心地が特徴です。

Q:ラフすぎないですか?パジャマっぽく見えるのが心配です。
A:油分を多く含んだスーピマコットンを使用しているため、上品な光沢があり、スウェットというカジュアルなアイテムながらもだらしなさを感じさせない生地感です。
最後に
ディレクター:
LIFiLLをわかりやすく説明するなら
「最高の食材をもっともシンプルな調理方法で提供している」
です。

特別な何かをしていると思われがちですが、生地を作る工程はかなりシンプルです。
ただその各工程1つ1つにかなりの時間と手間をかけています。同業者からしたら「そんな面倒なことなんでやってるの?」って思うレベル。
でもその時間と手間を惜しまず、丁寧に丁寧に生地を作ることが、LIFiLLにとっては何よりも大切なんです。

生地の販売にも携わっていたので、今までたくさんの生地を見てきましたが、COTTONY®は触るたびに本当に感動します。もう数え切れないくらい触っているはずなんですが…。
あとはそれを生かすためのシンプルなデザイン。「余計なものは何もつけない」余白の美学ですね。その分ディテールにはしっかりとこだわります。

ちなみに生地の生産から縫製まで、すべてを日本国内で行っています。伝統的な技術が好きなんです。日本のモノづくりの感度は高いと個人的には感じていて、それをこの先ずっと伝えていきたいなと思っているのでメイドインジャパンにこだわっています。

ぱっと見どこにでもあるような本当にシンプルなスウェットです。でも触った瞬間・着た瞬間に「うわっなんだこれ」となるんです。
冗談と思われるかもしれませんが、そのくらい風合いが良い。上品な光沢となめらかさがあり、でもふわっと柔らかい。これはどう頑張っても文章では伝えきれないので、ぜひ一度着ていただきたいです。




今回ご紹介した商品はこちら
COTTONY® BASIC SWEAT
¥17,600(inc tax)
同素材の商品はこちら
COTTONY® SWEAT PANTS
¥20,900(inc tax)
COTTONY® SWEAT HALF ZIP POLO
¥22,000(inc tax)
おすすめ記事
【特集】COTTONY® LONGSLEEVE TEEのご紹介
コットンの王様とも呼ばれる「スーピマコットン」を100%使用したLIFiLLの定番品。生地やデザインについて詳しくご紹介。
【特集】クリーニング専門店が作る洗剤「wellwash」
創業70年のクリーニング専門店が開発した、汚れをナノレベルまで分解して落とす新しい洗剤。その開発秘話や商品への思いを語っていただきました。
マイカート

カート内に商品がありません。