ディレクター:もともとWOOLISHは冬向けに作った生地なんです。
個人的には天然繊維の二大巨頭といえば「コットン」と「ウール」だったので、とりあえずやってみようの精神で生地作りを始めました。
ウールの商品って結構厚みのあるものが多かった気がしていて。個人的には薄手でさらっと着られるものが欲しかったんです。1枚はもちろん、インナー的な使い方ができる、柔らかくて落ち感を楽しめるカットソーを作りたいなと。
最初はスムース(表と裏帳面を編む組織のこと)で作ったのですが、生地に厚みが出てしまい、断念。工場さんとも相談して色々試した結果、今の生地ができあがったんです。糸もSUPER140'Sがぴったりでした。これ以上糸が細くなると生地が薄くなりすぎてしまい、1枚で着るには心もとない感じになってしまうので。
いろいろ心配ごともありましたが、上手く上がったのは工場さんのおかげですね。
実はウールは高機能素材で、保温性、吸湿性に優れ、比較的しわになりにくく、さらに抗菌・消臭の効果を持っているんです。
しかもこのWOOLISHの生地は薄くて柔らかい。これはTシャツにしない理由がないと思い、すぐに作り始めました。
ウールのTシャツって結構スポーティーな商品が多い気がするのですが、この艶やウールならではの表情を活かすなら、ちょっと上品な方向に持っていく方が良いなと考えて。素材の良さを邪魔しないよう、なるべくシンプルなディテールにしています。
「デイリーに着れるウールTシャツ」を目指して、何度も修正しましたね。
もはやウールは年中使える素材です。着られる期間が実はすごく長いので、季節によっていろいろ着こなしを楽しんでもらえればなと思います。